-
#0035 free paper dictionary
¥550
ご注意:一冊ご注文の場合のみDM便をお使いになれます。 JANUARY1994年 AGE OF AQUARIUS ディクショナリー・オリジナルコンテツ PEOPLE A to Z 参加者の中には、もうすでに不帰の客となられた方もおられますが、 ペーター佐藤、中西俊夫、を始め、下條ユリ 森永博 谷口広樹 仲條正義 渡辺祐本木雅弘 ホンマタカシ jonio M.HASUI テリー・ジョンスン 永井博 いとうせいこう 他 26名の方々に登場いただいております。 選曲での参加に、鬼籍に入られた、あの川勝正幸さん、タモリ倶楽部でも活躍中の安斎肇など、貴重な記録が保存されています。
-
【バックナンバー】#53 FreepaperDictionary
¥550
SOLD OUT
Dictionary No.0053 January 1997 Freepaper Age of Aquarius ¥10.000 この号は表紙に伝えたいことがそのまま書いてある。ディクショナリーオリジナル AtoZ編集の一ページ目がそのまま表紙になっている。赤ベタに黄色の文字で。 毎日新聞の編集主幹菊池哲郎さんの「考えてみよう」だ。 注目すべきは PARIS DICTIONARY No.005 が掲載されていることだ。 生活する場所の視点が変わるとこんなにも人の思考は変わるのか?変わらないのか?GET UP! STAND UP!の言葉が眩しい。さらに、Digital Dictionary Ver.2. MASAKI FUJIHATA VERSION これも誠に眩しい。さらにTrainspottingのステッカーまでついている。VISUAL DICTIONARY 10000COPIES が始まる予感がするGOでもある。しかも、さりげなく、yoshitomo nara JONIOらの作品やつぶやきが眩しい。インターネットがようやくという風情が醸し出す時代の匂いなのである。なんせ前年の1996年Yahoo! Japan設立ですから。